健康づくり
データヘルス計画
データヘルス計画とは
データヘルス計画は、加入者構成や疾病の発生状況などのデータ解析に基づき、健康診断や保健指導、疾病予防策などの保健事業を効率化する目的で、平成27年度からすべての健康保険組合で実施が義務付けられています。第1期計画(平成27年度~29年度)、第2期計画(平成30年度~令和5年度)を経て、令和6年度から6年間の第3期計画が始まっています。
データヘルス計画策定の流れ
- (1)レセプトデータから医療費の状況を把握
- 当健保組合の医療費は高いのか低いのか。
- どんな病気に医療費がかかっているのか。医療費が多くかかっているのはどの年齢層か。
- 予防できる可能性のある病気の医療費はどれくらいか。 など
- (2)健診データからリスクの状況を把握
- 当健保組合の生活習慣病リスクは改善しているか、悪化しているか。
- 検査値に異常があるのに通院していない潜在患者はどのくらいいるか。 など
- (3)健康課題を明らかにして計画策定
- 当健保組合の健康課題を明らかにし、どんな健康づくり事業を行い、どんな指標で評価していくか、計画を策定していきます。